2012年11月28日水曜日

リンゴの木

日一日と寒さが増してきている今日この頃です。
家の周りの木々の葉っぱはほとんど落ちて林に日がよく入るようになりました。
夏の間見えなかったリスが木を伝ってるのを発見。近くの農地ではキジも発見。

別荘仲間のご夫妻に誘われて、リンゴ狩りに行ってきました。その友人たちは
ここ4,5年東御市のリンゴ農家でフジリンゴの木まるまる1本分の実を買って、
自分たちでもいできているというのです。私たちもリンゴ農園にご一緒させてもらい、
一番お値段の手ごろな木を1本選んで、自分たちでもいできました。
楽しみを2回に分けて1週間後に2回目の収穫に。

私たちが選んだのは、日がよく当たる場所にあった、数は少ないけれど大きめの
実がなった木です。蜜がしっかり入って甘いこと!

リンゴは南傾斜の斜面を使って栽培されているので、急な斜面の階段を登ったり
降りたりして車に運びました。



農家のおじさんによると、熟しているリンゴは
お尻が透き通った感じがするそうです。
でも私にはまだよくわかりません。l

日がよく当たるよう反射板のシートが敷かれています。

いろいろな大きさ、いろいろな熟し加減のリンゴたち
 
 
まるまる1本の木のリンゴが自分たちのものになるという贅沢な喜び!!
子どもたちに、ご近所に、友人に配っても配ってもまだまだ残っています。
 
信州の自然の恵みは、本当に豊かです。
 
 
 
 

4 件のコメント:

  1. まるまる1本分のリンゴ!
    なんだか楽しいですね~。
    いったいいくつぐらいなっているのかしら。
    そのリンゴ達が何に変身するのかしら?

    信州は本当に自然の恵み豊かですね。
    雉さん発見!?
    これからの猟期、雉さんも頑張って生き残って欲しいわ。

    返信削除
  2. コロママさん

    小さい木で100~150個、大きいのは300くらいはなるのでは。
    友人ご夫婦は2本分頼んでいました。帰ってお部屋中に収穫したリンゴを
    並べるのが至福のときだそうです。春まで保存がきくそうです。

    昨日リンゴのケーキを焼きましたが、フジなのでそのままいただくのが
    一番かな?

    キジさんが気になる季節でしょう?
    コルク君お大事にね!!

    返信削除
  3. りんご、美味しいですよね~
    近くにたくさん農園があるので、嬉しいです。
    一本位、りんごの木を植えたいな~と思っているのですが、お手入れは大変そうなので、思案中。

    返信削除
  4. ミモザさん

    こちらのリンゴの品種はみな美味しいですね。
    秋映もシナノ3兄弟もいいけど、フジもやっぱり美味しいわ。

    ミモザさん宅はせっかくいいロケーションなので、リンゴやブドウ
    が植えられていいわ~。
    リンゴは消毒が欠かせないから大変でしょうか…。

    先日のブドウ苗のお話素敵でしたけど…??

    返信削除